SSブログ

三重県 田曽 での釣り。 [釣り]

スポンサーリンク




 本日は 私が平日休みの際に限り訪れる、
            
         三重県 南伊勢町 田曽大突堤 の近況です。

 「土・日・祭 は人が混み合ってるから平日でないと竿出せないよ。」 「志摩近辺で大物狙うならココ!」と釣りの師匠に教えられたのが十数年前、、、 以来平日に休みがとれればここに通っているのですが ここの釣り場だけはあまり人に知られたくないのが本音で御座います・・・・

 田曽大突堤= 水深(8~10m)があり潮通しがよいことから チヌ・グレ・アイゴをはじめ、イシダイ・マダイ・アコウ・クエ
まで釣れる。 また、キス・アジ・ガシラ等々の小物も多いためアオリイカの寄りもよく、堤防上に墨痕を見かけること必至。

 全体的に足場は良いが大突堤は水面から少々高さがある。5~7mはあるだろうか? 大物狙いなら長尺のタモを持参することをオススメすると共に、いつもより太めのラインで挑むことを併せてお勧め致します。
また外洋が荒れてる際、大突堤先端の赤灯台周りは波を被りやすい。 要注意のこと。 

 4月下旬頃から大突堤の先端やその隣のテトラ周りでイシダイが狙えるようになる。 サイズは40cm前後が主体だが、60cm弱の個体をあげている人を目撃 (その日私は見事なボウズ...) した事もあるので道具や仕掛けは本格的なもので挑むことが◎。  餌は磯の際と同じで サザエ・うに・ヤドカリ等が良い。

 夏の夜釣りではアコウ・クエが狙える。生き餌(イワシがオススメ。)の遊動式投げ込みで◎。(私は今のところマゴチ止まりですが、、、、)

 秋になると青物の回遊があり、テトラ・大突堤先端あたりからの外洋向けでハマチ~カツオまで狙えます。生き餌の飲ませ (遠投)が◎

 また、カゴ釣り・フカセ釣りでは通年を通してさまざまな魚種が釣り場を賑わしています。(過去に私は春先の遠投カゴでマトウダイの数釣りを経験したことも・・・・) その時期に寄る,又は揚がる魚であれば 近辺の波止のどこよりもこの田曽大突堤は期待できるはずです。 しかも他所より1サイズも2サイズも上の獲物が・・・・ 



皆様ご安全に。





スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

スポンサーリンク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。